『ULTRAいいね。』 のキャッチフレーズと共に、多くのプレイヤー(特にダブルス・プレイヤー)に熱い支持がある「ULTRA」シリーズ。フェイス面積100平方インチ、重量300g、バランス32.0cmというウルトラスペックのULTRA 100 CV、重量277g、バランス32.5cmのULTRA 100L、重量257g、バランス33.0cmのULTRA 100ULの3本は、すでにご存じのはず。12月、ここに2本のニューモデルが加わる。
フェイス面積110平方インチの「ULTRA 110」、105平方インチの「ULTRA 105S CV」である。同シリーズの特徴は『ネットプレーで優位性を発揮する"ウルトラスペック"』にある。
改めて、そのテクノロジーを紹介していこう。まずフープの内側を多角形型であるHFST形状(外側はラウンド形状で打球感を生み出す)にすることで、まず安定性を生み出している。加えて、スロート部に、「パワー・リブ・テクノロジー」を採用している点にも注目したい。"リブ"とは、肋骨のこと。シャフト部内側上部にある突起物こそが、その正体だが、こちらも打球時にブレを軽減してくれる。
また、フェイスの6時部分に搭載されたニューデザイン・グロメットと、中に組み込まれた「クラッシュゾーン」パーツにも注目である。インパクト時、このクラッシュゾーンがつぶれることで、ダンピング(ストリング面のたわみ戻し)が大きくなる。これにより、わずか1000分の3秒と言われるボールとの接触時間が増加。より威力あるボールが飛び、球持ちが長くなることでコントロールがアップする。
ネットプレーでは、相手が近い分、ボールの威力は増大する。そのボールに対して、抜群の安定感を発揮し、コントロールできるというのがULTRAの魅力なのだ。 「ULTRA 110」は、前述のとおり、フェイス面積110平方インチというラージサイズモデル。270gと軽量なので、その分、ボレーでの安心感が生まれるモデルである。一方で、ラケットの長さは1/4インチ長い27.25インチ、バランスポイントは33.5cmとなっているので、ボールもしっかり飛んでくれる。さらにフェイス面積は10平方インチ大きいというアドバンテージは、ダブルスで、ボレーをもっと武器にしたいというプレイヤーに大きなメリットをもたらすはずだ。
そして105平方インチの「ULTRA 105S CV」は、Sと付いているとおり、ウイルソンが特許を持つ「スピン・エフェクト・テクノロジー搭載モデル(通称Sラケ)」である。
スピンは、ストリングとボールと接触した際に起こるスナップバック(ストリングが"ズレて戻る動き"のこと)によってかかることは実証されている。そのストリングのズレが大きく、速く戻ることで回転は増えていく。それを唯一実現できるのが、縦糸の本数>横糸の本数というストリング・パターンのSラケなのだ。「ULTRA 105S CV」のストリング・パターンは縦16×横15。そのスピン性能はローボレー、ロングボレーを打つ際に発揮されることだろう。また、Sラケならではの4S(「SPIN」だけでなく、「SLICE(スライス回転もかけやすい)」「SAFETY(回転がかかるから安心)」「SOFT(打球感がソフト)」)のメリットも感じられるはずだ。
そして、忘れてはならないのが、カウンターベイル・テクノロジーを搭載しているということ。筋力の消耗の要因となる衝撃吸収を高めるテクノロジーは、よりハードな試合展開の時でメリットを感じることだろう(もちろんヒジなどに不安のある方は試してみてほしい)。
新たに加わる「ULTRA 110」、「ULTRA 105S CV」によって、シリーズは5本モデルに増加。打ち比べていくことで、より自分にあったULTRAを見つけるということもできそうだ。
|
|
|
|
|