これまでの常識を覆す革命シューズ

RUSHPRO :: これまでの常識を覆す革命シューズ

RUSHPRO :: これまでの常識を覆す革命シューズ履き心地が良いものが良いテニスシューズとは限らない

3月末に新発売となったRUSH PRO。ウイルソンが「パフォーマンスを最大限向上させるテニスシューズ」を追い求め完成させた"テニス専用の靴"だ。このRUSH PROについてメーカー担当者は「決して楽な靴ではないです」と言う。なぜなら、このシューズは意図的に足の甲部分のサイド、ワイズ(横幅)がスリムな設計になっており、例えるならば、スキーブーツを履いた時のような圧迫感があるから。これに対し、「履いていて楽だから」という理由で購入時にワンサイズ大きいものを選ぶ人もいる。
RUSHPRO 伊藤竜馬しかし、「履いていて楽な靴=良いテニスシューズ」というわけではない。それは、伊藤竜馬をはじめ、ニエミネン、コールシュレイバーといった男子プロ選手だけでなく、ウダン、今西美晴、宮崎優実といった多くの女子プロ選手に愛用されていることが証明している。
皆さんは、靴の中で足が動いてしまう"ズレ"を経験したことがあるだろうか。このズレは、皮肉にも履き心地の良さを生み出している"靴中の余裕"が原因で、仮にベースラインからショットを打つ際、シューズ内で1~2㎜足がズレると、打ちだし角度が約1度変わるためショットには約3mも誤差が出てしまうのだ。それを修正するためにプレーヤーは無意識のうちにスイングの軌道修正を行っているのだが、もしこのズレがなくなればパワー、スピード、コントロール、全てのロスがなくなり、本来のプレーヤーが持っている一番良いショットを相手のコートに決めることができる。

負荷をかけた状態で測定するのが真のジャストサイズ RUSH PROを味方にするためにも、自分の足に合ったサイズを選ぶことは必要不可欠だ。サイズ間違えると、テニスシューズが持っている様々な性能を引き出せず、足が痛くなるただの靴になってしまう。では、正しいサイズの測り方はどういったものなのか?
一般的にはイスに座ったり直立した状態で足のサイズを計測し、それからワンサイズ大きいものをススメられることがあるが、それは間違い。ジャストサイズとは、「負荷をかけた状態の足のサイズ」を指す。止まった状態ではわからないが、人間は動いた時に土踏まず部分が伸びて足のサイズが大きくなるため、プレー中、約1.5cmも変わる人がいるほど。そこでジャストサイズを知るために、片足スクワットをしながら計測してほしい。すると、プレー中に大きくなった足を再現することになり、あなたにとっての正しいサイズを選ぶことになるのだ。

「幅が狭く、圧迫感を感じる」良いことです!また、こうしてジャストフィットするシューズを履くと、欠点をカバーしてくれるというメリットも生まれる。例えば長年の積み重ねにより骨盤がずれている人は多く、そうした人がサイズの合っていない靴を履いた場合、歪んだ骨盤に重りをつけてプレーしているのと同じで十分な腰の運動が行えず、フォアが得意ならばバックが苦手といったように左右どちらかの回転運動へ負担をかけることになる。これに対しジャストサイズを履けば、その負担が軽減され回転運動がコンパクトになり、プレーが向上することにつながるのだ。

さらに、ワイズがスリムなことで親指と小指の付け根が固定されるため、外反母趾の進行を防げるというメリットもある。外反母趾の悪化を避けるためテーピングで親指と小指の付け根を巻くという施術があるのだが、RUSH PROを履くことで5本の足指が広がるのだ。そして5本の足指を動かすことは、それに連動している股関節の動きを大きくすることにもつながる。股関節はスポーツにおいて非常に重要な部位で、ここをスムーズに動かせるかどうかでバレーボール選手のジャンプ力が1.2mも変わるというデータがあるほど。ジャンプには瞬発力が必要だが、テニスにおいてもダッシュの際に瞬発力が求められるため、股関節を動かしやすいRUSH PROを履くとコートカバー力まで上げることが可能になる。 このように、きちんと自分のサイズを知り、ジャストサイズのシューズを履くことが本来あなたが持っている力を引き出すことへの第一歩となる。それをサポートするのが「パフォーマンスを最大限向上させるテニスシューズ」、RUSH PROなのだ。

>>「フォアフットにこだわった評価はいかに? 」に関する詳しい情報(2013.3.20更新号)
>>「パワー、スピード、コントロールを高める、フィット感抜群のフットウェアー」(2013.2.20更新号)
>> シューズの基本(2012.12.20公開)

RUSHPRO